ドコモ光は、フレッツ網を使う光コラボの中でも、ドコモ回線との一体運用が強みです。
スマホ全料金プランで「ドコモ光セット割」が効き、請求・サポートをMy docomoで一元化できます。dポイントが貯まる/使えるうえ、dカードGOLD特典の相性もいいです。
ドコモショップで相談・手続きできるのも他社にない安心感があります。光電話・テレビもまとめて申し込みでき、d払い連携で支払い管理も楽です。
総合ランキング
ドコモ光は、フレッツ網を使う光コラボの中でも、ドコモ回線との一体運用が強みです。
スマホ全料金プランで「ドコモ光セット割」が効き、請求・サポートをMy docomoで一元化できます。dポイントが貯まる/使えるうえ、dカードGOLD特典の相性もいいです。
ドコモショップで相談・手続きできるのも他社にない安心感があります。光電話・テレビもまとめて申し込みでき、d払い連携で支払い管理も楽です。
| 光回線 | ドコモ光 |
|---|---|
| 最大通信速度 | 10Gbps/1Gpbs |
| 料金 |
【10ギガ(戸建て/マンション)】 タイプA・C:6,380円/月 タイプB :6,600円/月 単独タイプ:5,940円/月 【1ギガ(マンション)】 タイプA・C:4,400円/月 タイプB :4,620円/月 単独タイプ:4,180円/月 【1ギガ(戸建て)】 タイプA・C:5,720円/月 タイプB :5,940円/月 単独タイプ:5,500円/月 |
| 提供会社 | NTTドコモ |
レビュー
100
通信も早く途切れることもほぼない
通信も早く途切れることもほぼないので、基本的にはデメリットになる部分はなく満足です。また、ドコモというブランドだけでも安心感があるのも良いです。ただ、ドコモユーザーでなければ利用料のメリットはあまり感じられないので、ドコモ光を選ぶ利点はないような気がします。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【通信速度】★4
基本、4人家族で利用していますがどの時間帯・場所で問題なく使用でき、容量が重いフォトショップもスムーズに動いてくれるので満足です。
近隣の影響なのか分かりませんが、極稀に回線が不安定になり動画の質が悪くなることがあります。ただ、Wifiの無線を利用しているので何か混線している影響があるのかもしれないのでドコモ光の影響ではないかもしれないです。
【料金】★3
家族でスマホの割引の恩恵がある点はメリットですが、少し高いかなという印象なのでもう少し安くなると嬉しいと感じます。
【キャンペーン・割引】★5
現金でのキャッシュバックがあった点がとても良かったです。開通後、スムーズに振込みもされて迅速な対応も好印象でした。
【サポート】★3
契約プランをネットから変更しようと思い見たのですができず、電話をかけるとなかなか繋がりませんでした。ネットで出来ない点も少し不満がありますが、電話の繋がりにくさは早急に改善してほしいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【契約した理由】
キャッシュバックの額が大きかった点が魅力だったことと、ドコモ回線のスマホを利用していて割引が適応になるため選びました。
【申込窓口】
NNコミニュケーションズ
【契約形態】
新規契約
【利用用途】
ヤフージャパンのアプリ、dメニュー、ヤフー・グーグルメール、インスタグラム、Twitter、フェイスブック、Youtube、remino、Amazonプライム、Spotify、フォトショップ、ヤフーの防災速報、銀行アプリ、楽天ペイ、paypay、ライフアフター、Township、うたドン
【今後に期待することは?】
質はとても良いと感じているので長く使っていきたいと思いますが、長期利用に関してのメリット(スマホも合わせて利用料が安くなる、ポイントがアップする、いつでも解約できるなど)があるとより長く使っていきたいかなと思います。
続きを読む 閉じる
現状、たいへん満足しています
現状、たいへん満足しています。
家族が多いですが、回線の状況でとても困ったこともありません。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【通信速度】★4
PCでゲームをしていると、ラグが発生することがあり、通信状況が悪くなる時があります。
【料金】★4
以前他社のものを利用していたが、安くはなったと思います。もう少し安くなると嬉しいです。
【キャンペーン・割引】★4
今の段階で現状満足していますが、もうすこし、割引やキャンペーンがあると嬉しいです!
【サポート】★3
今のところ、大きな不具合が起きた方がなく、サポートを利用したことはありません。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【契約した理由】
値段が高く、プランもあまり魅力的に感じなかったため。また、携帯を乗り換えたため。
【申込窓口】
ドコモショップ
【契約形態】
フレッツ光からの乗り換え
【利用用途】
Netflix
【今後に期待することは?】
もう少し割引やキャンペーンがあっても良いかなと思います。
続きを読む 閉じる
料金は少し高いと思うが、やはり安心感が一番です
やはり安心感が一番です。料金は少し高いと思うが、安心も買っていると思えば不満はありません
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【通信速度】★5
特に通信速度でストレスを感じたことはありません。安定していてとても満足しています
【料金】★4
格安プランの料金が他社にはあるので高いイメージはあります。もう少し安ければ満足なのですが
【キャンペーン・割引】★4
契約当時は契約するとdポイントを1万5千ポイントを貰えるキャンペーンをやっていてありがたかったです
【サポート】★5
やはり大手の会社なので安心感もあるし、困った時は丁寧に教えてくれるので満足してます
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【契約した理由】
もともとドコモユーザーだったので金額的にお得だったし、その当時乗り換えるとdポイントを1万5千ポイントを貰えた。
【申込窓口】
ドコモショップで契約しました。もともとドコモユーザーですし、全てまとめると安くなるから
【契約形態】
フレッツ光からの乗り換え
【利用用途】
YOU TUBE全般、ランサーズ
【今後に期待することは?】
もう少し価格を安くして欲しい
続きを読む 閉じる
速度が出ていて通信回線が安定しているので全体としては満足しています。
速度が出ていて通信回線が安定しているので全体としては満足しています。丁度工事が立て込んでいた時期だったのかも知れないが開通に時間がかかった所だけは気になっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【通信速度】★5
ZoomやSkypeを使用しての会議で停止したり会話が途切れたりしたことが無いため。動画視聴時でも同様です。また実際にWeb上でインターネット回線の速度テストを行っても十分に速度が出ているため。
【料金】★4
スマホキャリアにドコモを利用してのセット割にしてやっと普通の料金だと思うため。
【キャンペーン・割引】★3
キャリアがドコモ利用のセット割は少し満足しているが、他社からの乗り換えキャンペーンや工事費無料特典などキャンペーンに対しては自分が認識できていなかっただけかも知れないが恩恵を受けていないため。
【サポート】★4
不明点を問い合わせた時は対応が良くすぐに解決できたため、対応については満足である。ただし電話がなかなかつながらず何度もかけ直したため評価を一つ落としました。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【契約した理由】
東日本から西日本へ引越しをしたのだが、フレッツ光だとNTT東と西で会社が違うため一旦解約して新規申し込みが必要と言われたので、全国どこでも移動が可能なドコモ光の方が便利と思ったため。
【申込窓口】
ドコモ公式サイト
【契約形態】
フレッツ光からの乗り換え
【利用用途】
Zoom、Skype、Youtube(もちまる日記や新宿109KENZOなど)、Amazon Prime Video(邦画、洋画)
【今後に期待することは?】
割引・キャンペーンなどお得な情報があればもっとアナウンスしてくれれば良いなとは思います。
続きを読む 閉じる
問題は料金ただ1つです。
問題は料金ただ1つです。スマホが5Gや6G回線など進化して料金も安価になった場合、もしくは安い光回線が出た場合などは即検討したいなと思っています。長期利用にメリットがあるものでもないので
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【通信速度】★4
基本的には安定していて困ることはありませんでした。しかし、夕方など必ずといって回線が重くなる時間があるのが困りました。
【料金】★2
365日24時間家にいるわけではないのにスマホの料金よりはるかに高い料金を払うのはあまり納得がいってなく、スマホとの割引サービスも格安simより高く契約が複雑化するだけなので、もっと安い回線が出たらすぐに乗り換えを検討したいと思っているレベルです。
【キャンペーン・割引】★1
その場ではお得感ある気がさせられましたが、結局長期だったりダメだった場合の乗り換えだったりを考慮した場合にメリットがあったり不安を払拭できるレベルのものではありませんでした。
【サポート】★4
回線を敷いたり、会社と契約したり複雑でブラックボックスな部分が多い回線の問題は、真摯に話を聞いてくれる店舗があるだけで安心でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【契約した理由】
サッカーをスカパーで見ていて、DAZNに変わった際に光回線で速度が安定していそうかものを探して比較的地域の口コミがあったドコモ光に決めました。
【申込窓口】
ドコモショップ川越店
【契約形態】
他社の固定回線(光回線など)からの乗り換え
【利用用途】DAZN、YouTube
【今後に期待することは?】
定期的な回線速度の点検があったらいいなとは思います。例えばその地域であった場合に契約する会社はここ、この住宅でこの使用方法ならこのルーターがいいですのような感じです。
続きを読む 閉じる